天井短縮条件について2

スマスロモンキーターンV

天井短縮条件についてLoading

天井短縮条件について.

解析では天井短縮の条件は
・設定変更後
・上位CZ「青島VS波多野」失敗後

とされていますが、上位AT終了後も天井が短縮されます。

上位AT終了後の当選分布がこちら。

上位AT終了後は550G以上の当選が見られません。
このことから天井短縮条件は

①設定変更後
②上位CZ「青島VS波多野」失敗後
③上位AT終了後

の3つと言えます。

上位ATはデータカウンター上で12G前後のAT信号が連続するため簡単に判別することができます。

②上位CZ「青島VS波多野」失敗後だけはデータカウンターからは見抜けませんが、即やめ台であればデータカウンターは12Gやめなのに液晶ゲーム数は1Gやめとなります。

大量出玉後に12G前後でやめられている台があればコインを入れて、液晶ゲーム数を確認してみましょう。


今回は以上です。

ありがとうございました。

もずく 

back